第15回大会

共に育ち合う子育て

本大会は終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました

オンライン開催期間:2023.11.6~11.26
対面開催:11.19 於:新潟青陵大学

保護者・支援者・研究者が三位一体で子育て研究にかかわるという本学会の大会をお引き受けするにあたり、「共に育ち合う子育て」を大会テーマに掲げ、これまでの「課題解決のための連携」から「共に育ち合う連携」の在り方を探ることにいたしました。それは、14回大会の「子どもの多様性-子ども・保護者・支援者が織りなすかたち」のテーマのもとで得られた多くの成果をさらに推し進めようという私たちのささやかな挑戦です。子育てにあたる人々が連携して課題を解決することが、共に育ち合うことになる条件を探ろうと思います。

SPONSORS

子どもの育ちの昔と今

  • 講演者 山田 謙一(早川小児科クリニック副院長・一般社団法人新潟子どもの心身発達支援会議 代表理事)
  • 司 会 齊藤 勇紀(新潟青陵大学)

課題解決の連携から共に育ち合う連携へ

企画者・司会者 藤瀬 竜子(新潟青陵大学)・齊藤 勇紀(新潟青陵大学)
話題提供者 
佐藤 菜美(保護者)
話題提供者 
松山 由美子(認定特定非営利活動法人 はっぴぃmama応援団)
話題提供者 
南雲 未央(幼保連携型認定新通こども園)
話題提供者 
稲見 康明(十日町市教育委員会学校教育課)
指定討論者 
加賀谷 崇文(秋草学園短期大学)
指定討論者 
大熊 美佳子(秋草学園短期大学)

合同企画シンポジウム
11/19(日) 10:00~12:00
対面・ライブ配信

未来への架け橋:子どもと共に取り組むSDGs

【講 義】「初歩からのSDGs」
  講 師 石本 貴之(特定非営利活動法人まぢラボ 代表理事・新潟青陵大学 非常勤講師)

【実践報告】
  話題提供者 藤田 智子(昭島ナオミ保育園)
  話題提供者 浦田 理想(昭島ナオミ保育園)
  話題提供者 福岡 龍太(新潟青陵大学短期大学部)

【ワークショップ】「2030 SDGs」

会員交流ラウンドテーブル

日本子育て学会にはどんな人が参加しているの?会員同士Zoomで顔合わせしてみませんか?

企   画 会員交流運営委員会
司   会 
勝浦 範子(会員交流運営委員会委員長・イエローピンプロジェクト)

学会企画②シンポジウム
11/18(土) 10:45~12:15
ライブ通信

多文化・多言語環境における教育と言語

企   画 佐々木 由美子(足利短期大学)
司   会 石井 富美子(立正大学)
話題提供者 佐々木 由美子(足利短期大学)
話題提供者
 姜 潤華(東亜大学)
話題提供者 松山 寛(帝京科学大学)
指定討論者 伊藤 圭子(東京大学)
指定討論者 勝浦 範子(一般社団法人 イエローピンプロジェクト)

学会企画③シンポジウム
11/18(土) 13:15~14:45
ライブ通信

心理的支援・ICT・多文化から子育てを探求する

「子育てとケアの原理」を求めて

企   画 日本子育て学会研究プロジェクト推進委員会
企   画 日本子育て学会研究交流委員会 
司   会 望月 雅和(東京大学先端科学技術研究センター/小田原短期大学)
話題提供者 山蔦 圭輔(神奈川大学/合同会社メンタルヘルスケア・ネットワーク/(一社)法人臨床心理職能開発機構南浦和つながりクリニック)
話題提供者 高橋 麻衣子(東京大学先端科学技術研究センター)
話題提供者 佐々木 由美子(足利短期大学)
指定討論者 西村 美東士(若者文化研究所)

ポスター発表

ポスター発表はこちらのページからご覧ください

新潟青陵大学キャンパス

〒951-8121
新潟市中央区水道町1丁目5939番地

トップへ戻る