市民参加型の、新しい学会のかたち。

  1. 日時: 2025年2月9日(土) 10:00~18:00
  2. 開催方式: オンライン開催(Zoom使用)
  3. 参加資格: どなたでも受講できます(子育てに興味がある方であればどなたでもご参加いただけます。また、子育て学会の会員でない方も受講していただけます)
  4. 諸費用:必修科目および演習科目は無料/選択科目は1科目500円(資格取得を希望される場合は別途資格申請料が必要になります)
  5. タイムスケジュール:
    • 10:00~10:15    ガイダンス(日本子育て学会資格認定委員)
    • 10:20~11:50(90分) 【必修科目】子育て学概論
    • 12:00~12:45(45分) 【選択科目】乳幼児期の発達と支援
    • 12:45~13:30(45分) (休憩)
    • 13:30~14:15(45分) 【選択科目】いじめ問題とケア
    • 14:25~15:10(45分) 【選択科目】言葉の発達とその支援
    • 15:20~16:05(45分) 【選択科目】主体性を育む子どもへの関り
    • 16:15~17:45(90分) 【演習科目】ロールプレイ
    • 17:45~18:00    閉会 日本子育て学会資格認定委員

資格認定講座に関してご不明な点がございましたら以下までお問い合わせください。
⽇本⼦育て学会資格認定部⾨ 委員⻑ 加賀⾕崇⽂(t-kagaya(at)akikusa.ac.jp)